耳活

読書

2022年10月の読書・Audibleのまとめ

2022年10月に触れた本についてのまとめです。私にとっての読書は「紙」の本だけでなく、kindleなどの電子書籍、Audibleも含んでいます。自分自身の読書の記録と振り返りを含めて、ここで紹介させて頂きたいと思います。
読書

2022年9月の読書・Audibleのまとめ

2022年9月に触れた本についてのまとめです。私にとっての読書は「紙」の本だけでなく、kindleなどの電子書籍、Audibleも含んでいます。自分自身の読書の記録と振り返りを含めて、ここで紹介させて頂きたいと思います。
読書

2022年8月の読書・Audibleのまとめ

2022年8月に触れた本についてのまとめです。私にとっての読書は「紙」の本だけでなく、kindleなどの電子書籍、Audibleも含んでいます。自分自身の読書の記録と振り返りを含めて、ここで紹介させて頂きたいと思います。
読書

2022年7月の読書・Audibleのまとめ

2022年7月に触れた本についてのまとめです。私にとっての読書は「紙」の本だけでなく、kindleなどの電子書籍、Audibleも含んでいます。自分自身の読書の記録と振り返りを含めて、ここで紹介させて頂きたいと思います。
読書

2022年6月の読書・Audibleのまとめ

2022年6月に触れた本についてのまとめです。私にとっての読書は「紙」の本だけでなく、kindleなどの電子書籍、Audibleも含んでいます。自分自身の読書の記録と振り返りを含めて、ここで紹介させて頂きたいと思います。
読書

2022年5月の読書・Audibleのまとめ

2022年5月に聴いたり読んだ本をまとめてみました。私にとっての読書は「紙」の本だけでなく、kindleなどの電子書籍、Audibleも含んでいます。自分自身の読書の記録と振り返りを含めて、ここで紹介させて頂きたいと思います。もし、興味がある本があれば、是非Audbleや書籍で手に取ってみてください。
読書

2022年4月の読書・Audibleのまとめ

2022年4月に触れた本のまとめです。私にとっての読書は「紙」の本だけでなく、kindleなどの電子書籍、Audibleも含んでいます。自分自身の読書の記録と振り返りを含めて、ここで紹介させて頂きたいと思います。興味が湧いた本があったら、ぜひ手に取ってみてください。
読書

2022年3月の読書・Audibleのまとめ

2022年3月に触れた本についてのまとめです。私にとっての読書は「紙」の本だけでなく、kindleなどの電子書籍、Audibleも含んでいます。自分自身の読書の記録と振り返りを含めて、ここで紹介させて頂きたいと思います。
暮らし

耳活でインプットと時間を増やす「ながら」活用法

1日は24時間。これは全ての人に平等に与えられているもの。移動時間、家事時間、スキマ時間。せっかくなら、「ながら」で学びを得ることができる耳活にこれらの時間を充ててみませんか?
スポンサーリンク