読書「なぜ、あなたの仕事は終わらないのか」この本を読んで感じたこと。実践したいと思ったこと。 いきなりですが、結論から言うと「読んでみてすごく良かった」の一言です。タイトルの通りなのですが、この本を読んでみて感じたことと、実践したいと思ったことを徒然と書きたいと思います。 2024.10.12 2024.10.14読書
MONO耳活・仕事で使いたい人必見 Shokz OpenRun Proを素人目線でレビュー 私はShokzのOpenRun Proを実際に購入し、仕事や家事など様々なシーンで試してみました。今回は、OpenRun Proの特徴と実際に使ってみた感想を、ガチのガジェッターではなく、素人目線でご紹介したいと思います。 2024.07.24 2024.07.26MONO
読書スポーツ監督のマインドセットを学ぶ:6冊の書籍紹介 各スポーツ界で活躍する監督達。それぞれの監督は個性的で、キャラクターも異なる人たちです。彼らのマインドセットを学んでみたい思い、実際に手に取ってみた6冊を、今回は紹介したいと思います。 2024.06.30 2024.10.27読書
読書「バナナの魅力を100文字で伝えてください」を読んで「伝わる技術」を考えてみる 柿内尚文さんの「バナナの魅力を100文字で伝えてください 誰もが身につく36の伝わる法則」をAudibleで聴いた感想となります。「伝わる技術」ついて、自分なりに学んだことを書いてみたいと思います。 2024.03.11 2024.10.27読書
読書『スタンフォード式 最高の睡眠』を読んで、改めて睡眠の大切さを考えてみる 睡眠については私にとって長年の課題であり、改善をしたいと考えていることの1つでもあるため、この本を手に取ることにしました。 2024.01.04 2024.10.27読書
読書転職を悩む時もそうでなくても読むべき一冊『このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法』 北野唯我さんの書かれた「このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法」(ダイヤモンド社)の感想を書きたいと思います。自分の働き方について色々と考える所があり、この本を手に取ってみました。 2023.12.03 2024.10.27読書
読書『パン屋ではおにぎりを売れ』が教えてくれる思考法とは? 柿内尚文さんの書かれた「パン屋ではおにぎりを売れ」(かんき出版)の感想を書きたいと思います。タイトルに釣られて、単純に「面白そう」と思って手に取りましたが、徐々ににその思考法に引き込まれてしまった本です。 2023.09.25 2024.10.27読書
読書「転職2.0」で実現する望み通りのキャリアとは? 村上臣さんの書かれた「転職2.0」(SBクリエイティブ)の感想を綴りたいと思います。You Tubeをきっかけに知り、よくよく調べたらAudibleでも展開されていることを知りました。ぜひ手にとっていただきたい1冊です。 2023.08.27 2024.10.27読書
読書『これはしない、あれはする』で得られる「生きるヒント」とは? 小林照子さんの著書「これはしない、あれはする」(サンマーク出版)をAudibleで聴いた感想を綴ることにします。参考にしたい「生きるヒント」が多く散りばめられていたので、紹介をしたいと思います。 2023.08.16 2024.10.27読書
読書2023年6月の読書・Audibleのまとめ 2023年6月に触れた本についてのまとめです。私にとっての読書は「紙」の本だけでなく、kindleなどの電子書籍、Audibleも含んでいます。自分自身の読書の記録と振り返りを含めて、ここで紹介させて頂きたいと思います。 2023.07.16 2024.10.27読書